こんにちは、最近子供に、
「とと(私の事)はチャーハンしか作れないよね~」
と偏食の我が子に言われてしまった(涙)
岩手県二戸市の工務店 住宅・住まいのお手伝いを致します
まちの大工さん 田口建築株式会社 の
住まいづくりマネジャーのタグチキヨミです
これでも料理は好きで今まで、それなりの評価を頂いている素人のモノ好きですが、
毎週、子供には7割くらいの確率で負けています。無念。
そんな私、
「やさしい住宅相談」やっています。
ご連絡こちらからお待ちしています。
今回のお話は、長文が毎回だと疲れますよね?
それに自分、文才もないので、普段 家づくりに 係わって素朴に思った事を、
「約3分以内で読めきれるように書いてみよう」
というテイの良い今回の企画(笑)
初回は自分大好き「住宅の気密」の話。
でも今回は少し違う視点からのお話。
1.高気密住宅は高い?
「高気密な住宅が工事費が高いわけじゃないです。」
高気密住宅というのは工事に必要な材料費と職人の工賃です。
断熱材などは使う材料で住宅の性能は変わりますが、
気密の数値は同じ材料を使っても職人の腕で変わります。
気密は材料じゃない職人の腕が気密を左右する
なので高気密住宅自体にかかる費用は工法にもよりますが
そこまで違う~?
という事にはならないです。
※少なくてもウチはそこまでになりません
※疑う方はご連絡を
2.住宅に気密は必要?
そんなに気密が必要?
はい必要です
理由は
①最低限で室内の空気の入れ替え(換気計画)をする為です。
②無駄なスキマからの結露やカビを防ぐ役割もあります。
室内の快適な空気をムダに捨てるのはもったいない。
換気の計画は建築基準法で決まっている事です。
換気の話はまた後日…ですが、ちょっとだけ
「ちゃんと換気をする為に、気密施工が必要なんです。」
「気密工事をして結露するという事は換気計画が悪いか
ちゃんと気密工事をしてないかのどれかなんです。」
あとはカビの発生を防ぐ為もあります詳しくはコチラ
※はっ3分たってしまう(汗)
3.目標数値がまちまち
でこれが本題です。
「気密の数値、工務店・会社で住宅の気密の目標設定がまちまち」
という事に気づきました。
「ウチは気密工事をやっています」
「気密なんてC値1㎠/㎡あれば十分ですよ」
などの言葉だけにダマされないように。
【各公表数値と32坪の場合のスキマを集めた大きさ】 前に国が定めた基準 C値 5㎠/㎡ スキマを集めると名刺約10枚分 某大手会社 C値 0.6㎠/㎡スキマを集めると名刺約1.2枚分 まちの大工さん(平均値)C値 0.14㎠/㎡スキマを集めると約名刺0.3枚分
各社目標数値が違う事がわかりますね。
これから建てるご自宅が名刺10枚分のスキマだったらどうしますか?
あと気密の測定は、ぜひ皆さん立ち合いましょう。
なかにはズルして数値を出す方もいるとかないとか?
はい3分終了‼
以上です
お問い合わせはコチラからお願いします。