7月15日おはようございます
#岩手県二戸市 で #喜ばせたい相手が納得できる会社 の #まちの大工さん#田口建築株式会社 のタグチです
本日もよろしくお願いします
【ヤル気】
自分、元バンドマンなんですね。
で、当時3時間スタジオに入るとセッティングして準備出来た人から音を出してその流れでセッションが始まるんです。
※その三時間でタバコ一箱吸っていました(もう吸っていません)
で同じメンバーでもその日その時でかみ合う時もあれば全くかみ合わない時もあります。
大体かみ合わない時はメンタルがブレブレの時。
そういう時のセッション程つまらない時はありません。
ようは心ここにあらずという事でしょう。
反対に手伝いで来てくれた友人とセッションした時、
その友人は各メンバーの出方とかわからないのに
凄い音を聞いてやってやろうという熱意が伝わって来て
セッションが楽しく過ごす事が出来た
なにを書きたいのかと言うと
ヤル気って大事ですよねって思います
と書くと勘違いされますので補足ですが…
ある程度のスキルを持ったうえでが条件です(笑)
ただ仕事に関してはスキル(結果)=対価という感じでもありますのでそこにはヤル気は無くても良いかもしれませんが
それでも自分は作業している姿から沸々と出る情熱とかも感じたくなってしまいます
※過去冷たいと言われ続けた人が何を言ってんでしょうかね(笑)
仕事ではお客様とのディスカッションの時は情熱的に
他では一歩引いたスタンスでが理想ですが
自分も人なんでそこまでクールにはいけませんが理想ですね
結果、プライベートで情熱を感じない人と一緒にやるってつまらないよね~っていう思いで話でした
仕事は時には情熱的に普段はクールにいきましょう
今日は金曜日です
明日も通常営業しています
本日もよろしくお願いいたします
![、「- 1 2022/07/15 おはようございます 本日、 パネル搬入予定 バンバン入れますよー よろしくお願いします #まちの大工さん」というテキストの画像のようです](https://scontent.fkix2-1.fna.fbcdn.net/v/t39.30808-6/293055235_2623356244465920_8192545410585153706_n.jpg?stp=dst-jpg_p526x296&_nc_cat=105&ccb=1-7&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=IuFgdFTiJlsAX-EqxxV&_nc_ht=scontent.fkix2-1.fna&oh=00_AT83IbJ45u8ZFt3yVyvp-rqbSFdwvgJQ6PWA9Eo0oYkZwg&oe=62D48F7A)
2はんどめいど CURRO、川邊優樹